どうもこんにちは、戸辺ケイジです。
自分自身でビジネスを始めることによって、私が一日の中で付き合う人たちが変わってきました。
変わるというのは、個人の性格や対応が変わるということではなく、「全く別の生き方をしている人と付き合えるようになった」ということです。
中にはビジネスで自由を掴み取っている人たちも多く、その人との出会いが自分の人生を大きく変えるキッカケになったりもしたんですね。
で、これは自分の思考を変えることで、意外とすんなり「付き合う人」が変わっていきます。
ただ、そこには多くの人が気付かないコツがあったりします。
ではいったい、そのコツはなんなのか?
また、自分が求めている人、つまり成功者との出会いを果たすためには、どういった思考に切り替える必要があるのかをお話しします。
あなたがどのような思考を持つかで人との出会いも変わってくる
思考を変えることで、人との出会いも変わります。
なぜかといえば、同じ思考を持った人と「繋がりたい」という思いが強くなるからですね。
また、その分野で先をいっている人から、「教わりたい」という思いも同時に強くなっていくからです。
たとえばですが、私「戸辺ケイジ」は結婚して、子供が4人います。
で?っていう感じだと思いますが、以上の事柄だけ見ても、興味が湧く人にとっては湧くということです。
どんな人が興味を示すかというと、下記の通り。
- 結婚願望はあるが不安もある人
- 子育て中の悩みがある人
- 夫婦の問題で困っている人
「4人の子育て」という肩書を持っているだけでも、実際にその人に近づいて「質問」や「相談」をしてみたくなるものなんですね。
- もしかしたら、この人なら解決方法を知っているかもしれない
- もう既に、この問題を乗り越えているかもしれない
というような感じで、自分が関心のあることに対する「知識」と「体験談」を持っていることが、容易に予想できてしまうからです。
もちろんこれは、どんな分野においても共通のものになります。
- 恋愛面
- 金銭面
- 健康面
上記3つは、特に悩みが強いジャンルです。
悩みが深くなるため、カウンセリングを職業とする人も、実際に多くいたりするんですよね。
もちろん悩みの大小に関係なく、ただ「関心がある、興味がある」だけでも、人との出会いは少なからず変わってくるはずです。
私も少し前までは「転職」に関心があったため、転職エージェントのサービスを受けたりすることで、「その手のプロ」との繋がりが増えていったことがありました。
このように、あなたがどのようなことに関心を持つかで思考が変わり、思考が変わることで「出会い」も変わってくるということになるんですね。
しかし、それだけでは”成功している人”との出会いは難しいことがあります。
なぜ思考が変わるだけでは「成功者」と出会えない?
あなたが求める「成功者」との出会いというのは、思考を変えるだけでは実現できません。
自ら「行動」することによって、はじめて出会うことができるんですね。
理由としては単純で、あなたの周りにいる人(付き合っている人)って、だいたい固定化しているからです。
今現在、あなたが一日の中で長い時間ともに過ごしている人を、「5人」ピックアップしてみてください。
出てきたその5人の平均が「あなた」であるという言葉が、アメリカの起業家であり自己啓発を手掛けているジム・ローンによって語られているんですね。
これは私も同感しているところなんですが、サラリーマンのかたであれば、ここをわりと客観的に見ることができるのではないかと思います。
たとえば、
- 熱心に仕事のことを語るグループ
- ただ愚痴を言い合うグループ
- ゲームの話題で盛り上がるグループ
といった感じで、会社内でも大まかなグループ分けがされていたりしますよね。
要はこれって「似た者同士」が集まっているのであって、「平均」という言葉から見ても普通に納得できちゃいませんか?
結構あるあるだと思うんですけどね。笑
で、この話はもちろん他人事ではなく、あなたがピックアップした5人の平均が「自分」なわけですから、ここを意図的に変えていく必要が出てきます。
なぜかといえば、基本的に人って周りの環境に流されやすい生き物だからなんです。
たとえば、先ほどの「愚痴を言い合うグループ」の中に、あなたがいたとします。
すると、なぜかそこまで気にするようなことでもないことに対しても、愚痴りたくなる思いや不満が次々と湧いてきてしまうんですね。
いくら自分の思考を保とうと思っても、周りからそのような話を延々と吹き込まれてしまえば、どうしても同じような思考になってしまいます。
なので、そうなる前にその場から離れて、これまでの人とは全く別の思考を持つ人にアプローチをかけていくことが大切なんです。
成功者と出会うコツは「人の断捨離」
この方法は、わりと有効的な手段になります。
人の断捨離というのはつまり、いままで付き合っていた人との時間を極力減らし、繋がりたい人との時間の枠を増やしてあげるということです。
なにもこれまで付き合ってた人たちを、断って捨てて離れてしまえ!というわけではありません。笑
ただ、ニュアンスは少し違えど、やることはこれに近いものになるかもしれません。
私の場合だと、ここを意識するだけで、会社の休憩時間の使い方が大きく変わり始めました。
前までは会社の同僚とダラダラ喋っては時間を潰してましたが、今では一人で読書をすることなどで豊富な知識を取り入れたりしています。
そうすることで、著者の人たちと似た思考を持つことができるようになりますし、自分が次に何をするべきかが見えてきたりするんですね。
これは読書の他にも、コミュニティに参加することやセミナーに参加することも同様です。
このように、あなたが持つ「24時間」という時間の枠のなかに、誰と繋がっていくかを選択することは非常に重要なテーマになってくることでしょう。
時間の枠が空いた分、新たな出会いもきっと訪れるはずです。
もちろん、この人と繋がってみたいという思いから、積極的に行動に移してみてこその結果になるんだと思います。
まとめ
これからあなたがどのような思いで、誰と繋がっていきたいかは、あなたが選択していくものになります。
あなたの人生においては「あなたが主役」であり、「戸辺を含むその他は脇役」です。
どんなに凄い人でも、雲の上のような人であっても、結局は脇役です。
あなたの道は自らの手で切り開いていくことになりますが、脇役にサポートを受けることは決しておかしな話ではありません。
ドラゴンボールの孫悟空だって亀仙人から修行してもらったおかげで、短期間のうちに強くなっていったんです。
しかも最終的には、亀仙人より圧倒的に強く成長していきましたからね。(笑)
まぁこれは分かりやすい一例に過ぎませんが、この「引き上げ」の重要性はこちらのメルマガでも書きました。
上記のメルマガでは、私が実績ゼロ、スキルゼロの状態からでも稼げるようになるまでを、ストーリー調にお伝えしている内容になります。
具体的にどういった戦略で稼いでいるのかも包み隠さず書いてあるので、得られるものは大きいはず。
ぜひ、参考にしてみて下さいね。
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お問い合わせや相談はコチラからいつでもどうぞ!