どうもこんにちは、戸辺ケイジです。
副業でネットビジネスに参入している方、もしくはこれからしたいと思っている方は、本業でサラリーマンをやっておられると思います。
しかしそれだと、「時間的」にも「労力的」にも今の仕事のほうではなく、ネットビジネスのほうに集中したいと考えていたりするのではないでしょうか。
なぜかといえば、一日の3分の1近くを今の仕事のほうに費やしているわけで、どうしてもそっちばかりに気を取られてしまい、ネットビジネス側に注力できなかったりするからですね。
そんなことが続くとおそらく、
「ネットビジネスで稼ぐために、いまの仕事を辞める」
という選択をしてしまおうか…と考えるはずです。
かくいう私も同じように考えていたことがありましたが、果たしてその選択はアリなんでしょうか?
それとも、止めておいたほうがいいのでしょうか?
ここでは、ネットビジネスで稼ぎたいから「仕事を辞める」という、人生最大の選択肢ともいえるテーマについて、私の経験も踏まえつつお伝えしていきます。
ネットで稼ぐために仕事を辞めるのはアリ?ナシ?
結論からいうと、所帯持ちなら、私は「ナシ」です。
では、独身ならば「アリ」かというと、それもまたケースバイケースなのかなと。
ただ、ある程度のネットビジネス経験があって、月に数万稼げるようになっているのであれば、その限りではないとも言えます。
要するに、全くのネットビジネス初心者の人が、今の仕事を辞めてネットビジネス一本で食っていこうと考えるのは「どうなのかな…?」ということです。
ちなみに私の場合は、ネットビジネスに参入したのが「所帯持ち後」だったので、やはりすぐには仕事を辞められませんでした。
なぜ辞められなかったかといえば、自分ひとりだけならまだしも、家族の生活を本業の収入からやりくりしていたからですね。
つまり、ここで一番大切なポイントとなるのは、収入がストップした状態でも果たして「ネットビジネスに集中できるか?」ということになるのかなと。
- 仕事を辞めない ⇒ 収入は安定 ⇒ 「時間」は足らないが「生活」のやりくりに困らない
- 仕事を辞める ⇒ 収入ゼロ ⇒ 「時間」に余裕は出るが「生活」のやりくりに困る
こういった感じになります。
ネットビジネスの多くは「時間」と「根気」が必要なものばかりで、すぐに結果が出ないことが多いのも事実です。
特にアフィリエイトやYoutube、SNSなどの情報発信ビジネスであれば尚更のこと。
こういった情報発信ビジネスは、仕組み作りさえすれば稼ぐことができますが、その仕組みを作っている最中はほとんどお金にならないんですよね。
まさに「農業」のようなもので、畑を耕したり種を植えてる段階では何も得れませんが、実りが出て収穫できさえすれば食べれるし、市場に出せばお金にもなり得ます。
なので、ただ単に「ネットビジネスで稼いでいきたいから」という勢いだけで仕事を辞めるのは、私としてはオススメできません。
なので、まずは…
仕事を辞める選択をする前にネットビジネスを「副業」として始めてみる
これがリスクを抑えつつ始められる、最適な方法になっていきますね。
先の通り、副業として始めれば「金銭面」では余裕を持たせることはできます。
ですが、「時間」としては足らなく感じてしまうかもしれません。
とはいえ、趣味の時間や休憩時間の合間などを使えば、時間を捻出することはそこまで難しいことではないはずです。
そのあたりの詳細は、こちらの記事も合わせて見ていただければと思います。

ネットビジネスを始める目標を、自分の中で確立しつつ作業時間を確保していけば、副業でも十分に稼いでいくことはできます。
副業である程度、自分で稼ぐ感覚が身に付いてくれば、その手段の一つで「サラリーマンを辞める」という選択肢は「アリ」かもしれませんね。
とはいえ、副業でネットビジネスに取り組んでみると、なかなか成果が出せないこともあり、焦る気持ちが湧いてくることもあるんですよね。
そういった焦りがあったりすると、「仕事を辞めていないから本気が出せない」とか、「仕事を辞めれば結果を出せる」といった勘違いをしてしまうことがよくあります。
これは私も同じでしたが、この焦りというのは集中力を削ぎますし、判断力を鈍らせてしまうこともあり、ちょっとキケンな状態です。
仕事を辞めたいのは「焦り」からくるもの?
ネットビジネスで早く稼ぐために仕事を辞めたい…という気持ちも分かりますが、それが焦りに繋がっているとよくありません。
なぜかというと、その焦りが「今の仕事」にも「ネットビジネス」にも悪影響を与えるからです。
つまりどういうことかというと、
本業のせいで、ネットビジネスがうまくいかない
↓
ネットビジネスで早く稼ぐためにも、今の仕事を辞めたい
↓
でも辞められないし…どうしたらいいか分からない
こういった負のスパイラルにハマってしまうということ。
こんな状態の生活を続けていては、精神的にキツイだけですし、どちらも中途半端になるだけです。
そもそも、ネットビジネスで稼ぎたいその理由というのは、「今の生活をより良くするため」なはず。
しかし、うまくいかないその焦りから、今の生活より酷くなってしまっては元も子もありませんからね。
焦り過ぎず、でも着実に前に進もう
ということで、今回は以上となります。
最後に一つだけ言うと、副業からでもまずは「やってみること」が大切です。
はじめに1ヶ月、次に3カ月、半年、1年と継続していけば、確実に以前の自分と比べても見違えるほど変わっているはず。
でもそれを実感するには、やらなければ話になりませんからね。
焦り過ぎても良い結果は出てこないですが、適度な焦りは前に進むためにも必要なことだと言えますよ。
毎日をぼんやりと過ごしていても、なかなか火はつきませんが、お尻に火がつけば走り出しますから。(笑)
適度な焦りを感じつつも、でも行き過ぎた選択をしようとしていないか。
ぜひ一度、自分自身を客観視してみて、「焦り過ぎて盲目的になっていないか」を判断してみていただけたらと思います。
ぜひ参考にしてみてください!
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お問い合わせや相談はコチラからいつでもどうぞ!